梅ふ~チャンプルー

tono
tono @cook_40052719

梅でさっぱりといただける。
このレシピの生い立ち
大好きな梅をつかったおかず。

梅ふ~チャンプルー

梅でさっぱりといただける。
このレシピの生い立ち
大好きな梅をつかったおかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 車麩 3~4枚分
  2. 塩胡椒(麩の下味用) 適量
  3. 2個
  4. キャベツ 3枚程度
  5. にら 半わ
  6. エノキなど 2分の1株
  7. かまぼこなど(あれば) 適量
  8. 塩胡椒 適量
  9. ほんだし 小さじ1程度
  10. 大さじ1程度
  11. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  12. 梅干し 2個
  13. ごま油(炒め用) 適量
  14. 鰹節(仕上げ) 一袋

作り方

  1. 1

    麩を水で15分程度浸して戻し、数回絞り洗いし、しっかりと水けを絞る。

  2. 2

    1に塩胡椒し、卵2個分の溶き卵を混ぜ合わせて10分程度置いておく。(冷蔵庫にいれておく)

  3. 3

    野菜は食べやすい大きさにきり、梅は種を除いてたたいておく。

  4. 4

    フライパンにツナの油とサラダ油を熱し、2を軽く炒め、卵に火が軽く入ったら一度とりだしておく。

  5. 5

    フライパンをきれいにして、ごま油を熱し、野菜類を炒める。

  6. 6

    野菜に油がまわったら、ツナ、塩胡椒、酒、ほんだしを加えて軽く炒める。

  7. 7

    4の麩と3の梅干しを加え、しっかりと麩卵に火が入ったらかつおぶしをふりかけ完成。

コツ・ポイント

お麩に卵を浸す時間をしっかりととる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tono
tono @cook_40052719
に公開
オットと私の二人暮らし。アクティブ野菜ソムリエです♪。現在、とちぎ野菜サポーターを務めています。メタボなオットを昔のバディ~に戻すべく、奮闘する日々。よろしければブログもご覧くださいね!。http://blog.livedoor.jp/kandatono-life/
もっと読む

似たレシピ