女子大生のオリジナルマカロンレシピ!!

何十回も失敗を重ねようやく辿り着いたレシピです。バレンタインで好きピを絶対落とせますし、ライバル達と差をつけられます。
このレシピの生い立ち
高校生の頃に好きピができてそこから全てが始まりました。作り続けて6年目です。毎年効果抜群です。マカロンのお菓子言葉は「大切な人」らしいです。それもなんか素敵ですね。
女子大生のオリジナルマカロンレシピ!!
何十回も失敗を重ねようやく辿り着いたレシピです。バレンタインで好きピを絶対落とせますし、ライバル達と差をつけられます。
このレシピの生い立ち
高校生の頃に好きピができてそこから全てが始まりました。作り続けて6年目です。毎年効果抜群です。マカロンのお菓子言葉は「大切な人」らしいです。それもなんか素敵ですね。
作り方
- 1
粉糖、アーモンドプードル、(お好みでココアや抹茶等)を2回篩いにかける
- 2
グラニュー糖を3回に分けて加えながら卵白を高速でメレンゲする(ツノが立ち、ボウルをひっくり返してもキープする程度まで)
- 3
メレンゲに粉類を2回に分けて入れ、混ぜる。この時にメレンゲの泡を潰さないようにサックリ切るように混ぜる。
- 4
マカロナージュをする。やりすぎ注意。生地を落とした時にリボン状になり、ヘラについた生地が逆三角形になるまでする。
- 5
絞り袋に入れて絞る。
- 6
指につかなくなるまで乾燥する。(2時間以上)
- 7
180~200℃に予熱したオーブンで1分半、120~135°で13分半(計15分)焼く。絶対に途中でオーブンを開けない!
- 8
暫く置いて冷ましてからはがす。
- 9
ガナッシュを作る。チョコ一箱分を細かく砕き、そこに沸騰直前の生クリームを投入。
- 10
好みの硬さになるまで入れて艶が出るまでゆっくり混ぜる。
- 11
ガナッシュを冷蔵庫で好みの硬さになるまで冷やす。
- 12
マカロンをサイズが合うもの同士で仕分けしておく。
- 13
ガナッシュを絞り袋に入れてマカロンに搾る。
- 14
冷蔵庫で1日冷やす。(クリームがマカロンに浸透すると食感が滑らかになり飴っぽさがなくなる)
コツ・ポイント
マカロンを焼く工程の失敗例
しわしわ→基本的に温度が低いのであげる。
割れる→乾燥不足orもっと高温で焼く
ピエができない→表面をしっかり焼いてから低音で焼く時の温度を上げる。
似たレシピ
-
■失敗しない「マカロン」詳細レシピ!■ ■失敗しない「マカロン」詳細レシピ!■
マカロンを初めて作る方向けの基本のレシピです!一回目、もし失敗しても、次は絶対大丈夫!レシピをしっかり読んで、忠実にやれば必ず成功します。基本ができるようになったら、ベリー系や抹茶などいろいろ試してみましょう! チャピコ先生 -
-
-
-
抹茶好きにはピッタリな抹茶マカロン! 抹茶好きにはピッタリな抹茶マカロン!
お菓子の定番の味の抹茶のマカロン、なんであんなに美味しいんでしょうね。抹茶好きにはたまらないマカロンのレシピです! 社会人のKONAN
その他のレシピ