麺つゆで簡単✨破竹とツナの煮物✨

クックMS5JNN☆
クックMS5JNN☆ @cook_40140766

いつもならカツオ節を入れるところを、ツナ缶で簡単に旨味たっぷりの煮物が出来ました(*'▽'*)家族からも好評でした。
このレシピの生い立ち
知り合いから破竹を頂いたので、煮物にしました。ツナ缶と合わせて、簡単に美味しい煮物の完成です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 破竹 5本
  2. 油揚げ 2枚
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ツナ 2缶
  5. 麺つゆ 100cc
  6. 500cc
  7. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    破竹の皮を剥き、一口大に切り水から茹でて、灰汁をとり、熱が取れるまでそのままにしておく。

  2. 2

    油抜きした油揚げを一口大に刻み、砂糖と麺つゆで煮る。

  3. 3

    煮えた破竹とツナを合わせて、少し炒めて麺つゆ、油揚げ、みりんを入れてしばらく煮て出来上がり。

コツ・ポイント

破竹(竹の子)とツナ缶で簡単に美味しい煮物が出来上がります。
水煮の竹の子を使えばもっと短時間で完成します!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックMS5JNN☆
クックMS5JNN☆ @cook_40140766
に公開
ʕ•ᴥ•ʔ 思い付きの料理やおやつを載せてます
もっと読む

似たレシピ