【梅の保存食】梅がメインの梅酒

くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336

お酒に漬けた梅を1~2個食べると疲れがとれます。私にとっては健康食。6月の梅のシーズンに1年分漬けます。
このレシピの生い立ち
梅酒の梅が好きなので、お酒が少なくつけられる分量を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青梅 1kg
  2. きび砂糖 300g
  3. 泡盛や焼酎(30度以上) 1リットル

作り方

  1. 1

    お酒に砂糖を溶かす。密閉容器に入れて振って置いておく。

  2. 2

    梅はヘタをとって洗う。ジップロックに入れて冷凍庫で凍らす。多いと冷凍庫に入らないので半分ずつ凍らせる。

  3. 3

    ①のお酒に凍った梅を入れる。梅が液から出ないくらいまで、梅を追加できます。

  4. 4

    残りの梅を冷凍庫にいれてお酒に入れるを繰り返す。

コツ・ポイント

梅を冷凍すると早く漬かりますが、かさばるので、ちょっとずつ凍らせて足していきます。梅から汁がでるので案外いっぱいつけられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336
に公開
野球男子二人の母です!ガッツリ美味しくて健康によいものを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ