★おいしい豚丼

むら屋
むら屋 @cook_40108305

美味い豚丼が食べたい人には、迷わずこのレシピで。切る、煮るの2工程でできて簡単です。
家にないものは入れなくれもOK
このレシピの生い立ち
いつもは、フライパンで玉ねぎと豚肉を炒めて、汁を少なめにつくるのですが、ある時「美味い豚丼が食べたい」という家族のリクエストに応えて、牛丼のように煮込めば美味しいのではと作ってみました。
肉も柔らかくなり、大好評です。
材料もシンプルです。

★おいしい豚丼

美味い豚丼が食べたい人には、迷わずこのレシピで。切る、煮るの2工程でできて簡単です。
家にないものは入れなくれもOK
このレシピの生い立ち
いつもは、フライパンで玉ねぎと豚肉を炒めて、汁を少なめにつくるのですが、ある時「美味い豚丼が食べたい」という家族のリクエストに応えて、牛丼のように煮込めば美味しいのではと作ってみました。
肉も柔らかくなり、大好評です。
材料もシンプルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ 400g
  2. 玉ねぎ(中)※なくても良い 1個
  3. しょうが(チューブ)※なくても良い 2cm
  4. 2.5カップ
  5. 出汁の素 小さじ2
  6. 砂糖 30g
  7. 醤油 大さじ3
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラを食べやすい大きさより気持ち大きめに切り、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    豚バラと玉ねぎ、しょうが、水、出汁の素、砂糖を全部鍋に入れて煮たたせてアクを取る。

  3. 3

    火を弱火にして醤油と酒を入れ、フタをせずに20分ほど煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

肉は豚バラ(厚切り、薄切り)、小間切れなどなんでもいいです。
酒は、日本酒、焼酎、赤ワインなどが使えます。
玉ねぎの食感が好きな人は、厚切りでも構いません。
玉ねぎを抜いてもかまいません。
しょうがもなければ、入れなくてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むら屋
むら屋 @cook_40108305
に公開
素材と最低限の調味料だけで、面倒な工程をできるだけ省いて、シンプルにつくれるおじさんの家庭料理です。単純なレシピなので、好きにアレンジが可能なものばかりです。覚書と思ってください(^_^)
もっと読む

似たレシピ