ちくわにウズラ卵入れちゃいました

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

色々な材料をちくわに詰めてみましたが ありきたりなので インパクトがあって可愛いうずら卵 ちくわに入れちゃいました
このレシピの生い立ち
ちくわきゅうりパプリカきゅうり 色々ちくわに詰め物をして きましたが新しい試みとして うずらのゆで卵を入れてみちゃいました、 見た目も可愛いしお味もとっても美味しいです

ちくわにウズラ卵入れちゃいました

色々な材料をちくわに詰めてみましたが ありきたりなので インパクトがあって可愛いうずら卵 ちくわに入れちゃいました
このレシピの生い立ち
ちくわきゅうりパプリカきゅうり 色々ちくわに詰め物をして きましたが新しい試みとして うずらのゆで卵を入れてみちゃいました、 見た目も可愛いしお味もとっても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 穴の大きめのちくわ 4センチ
  2. うずら卵 一つ

作り方

  1. 1

    切れ目なし楊枝も必用なし、ただ穴の大きめのちくわを選び 柔、らかくなるまで 茹でておいてください

  2. 2

    うずら卵を茹でて皮をむきしっかりと冷蔵庫で一度冷やして下さい、 そうするとすんなりと入ります

  3. 3

    茹でてまだ暖かく伸縮が 高い状態の穴が大きめのちくわの穴に、 滑りを良くするために ちょっぴり油を指で塗っておきます

  4. 4

    ちくわの穴にしっかりと冷まして身が引き締まったうずら卵をくいっと ねじ込んで ちょうど君の真ん中辺りを狙って切ります

  5. 5

    うまく うずらのゆで卵の黄身の中心をとって切れればそれで完成です 自由に盛り付けてください

コツ・ポイント

ちくわがよく伸び縮みするようにしっかりと温めてください逆にうずらのゆで卵は身が引き締まるようにしっかりと冷やしてください、 うずらを入れる穴の入口部分に 指にサラダ油をつけて軽く塗ってあげるとスムーズにうずら卵が入ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ