うちの酢っぱく無いピクルス?です!!

クックJ5FANS☆
クックJ5FANS☆ @cook_40326790
東京

お酢が苦手な方の為に、でも身体に良いお酢と野菜もチョット足りない方の為に召し上がって戴く、酢ベジを考えてみました!♪
このレシピの生い立ち
酢ベジ嫌いの方の為に考えたレシピ!野菜はなんでもOK、市販品や外食は酢、砂糖、塩をタップリ入れ直ぐに食べれますがこれは直ぐには食べれない、ピーマンやきゅうりは色が変わるデメリットもありますが酢が血糖値急上昇防ぎピーマン苦味無し残酢飲めます

うちの酢っぱく無いピクルス?です!!

お酢が苦手な方の為に、でも身体に良いお酢と野菜もチョット足りない方の為に召し上がって戴く、酢ベジを考えてみました!♪
このレシピの生い立ち
酢ベジ嫌いの方の為に考えたレシピ!野菜はなんでもOK、市販品や外食は酢、砂糖、塩をタップリ入れ直ぐに食べれますがこれは直ぐには食べれない、ピーマンやきゅうりは色が変わるデメリットもありますが酢が血糖値急上昇防ぎピーマン苦味無し残酢飲めます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 瓶下から2cm位
  2. 羅漢果(砂糖) 大さじ2
  3. パプリカ(赤黄) 半分ずつ、計1個
  4. ピーマン 中、2個

作り方

  1. 1

    パプリカ、緑ピーマン全て千切りにする。瓶の大きさ、約、直径9.5cm、高さ13cmに全て入れる。

  2. 2

    その瓶に、羅漢果(砂糖)大さじ2、酢は瓶の下から約2cm位だけ入れる。出来上り写真↑参照してください。

  3. 3

    作った日は、食べれません!就寝前、糠床をかき混ぜるのと同じ様に、下の部分を上に持って行き、混ぜて冷蔵庫保存する。

  4. 4

    翌日朝、冷蔵庫から出してみると、こんなに減ってます、写真参照、今日から召し上がってください。又下から上へ混ぜて!

  5. 5

    同じ事の繰り返しで冷蔵庫保存で、召し上がって下さい。段々野菜の水分が上がって来て、酢でむせる事無く食べれます。

  6. 6

    又2cmしか入れない酢でも、ピクルスにちゃんとなります。塩は入れ無くても、毎朝食卓に出せば、皆、箸をつけます!OK!

コツ・ポイント

お酢の量と砂糖の量が、コツです。本当にこれだけでいいのか!と思うかも知れませんが、酸っぱいのが嫌いの方の為に、少しずつ漬かって行けば食べれる!事の方が大切!と思い、我が家では定番保存品になってます。冷蔵庫保存で4、5日保ちます、和洋朝食OK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ5FANS☆
クックJ5FANS☆ @cook_40326790
に公開
東京
ボーカルトレーナー、食生活アドバイザー、体幹トレーナーのお仕事をして居ります。スタジオハーモニー代表。食アドの資格も活かしてこれからも無理せず、発想を大切にして投稿させて戴きたいと思っております!(◍•ᴗ•◍)❤沢やす子。ブログも公開中です!!音食体トレーナー日記https://ameblo.jp/ysbba511/Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100050331741798YouTubehttps://youtube.com/channel/UCUEkL1ZYGLaGTeoikth4Hmw?si=Zz98qmpAlDNKlvio
もっと読む

似たレシピ