子供でも作れる人参しりしりー

好きなだけレシピ @cook_40348443
基本的な人参しりしりー?にしめじを入れただけです。
このレシピの生い立ち
人参しりしりーが好きで、色んな方の人参しりしりーレシピを見たあと混乱してできたのがこちらです。
子供でも作れる人参しりしりー
基本的な人参しりしりー?にしめじを入れただけです。
このレシピの生い立ち
人参しりしりーが好きで、色んな方の人参しりしりーレシピを見たあと混乱してできたのがこちらです。
作り方
- 1
人参は千切りにしておく。あまり太かったり大きいと火が通るのに時間がかかるので注意
- 2
軽く油を引いたフライパンで人参をさっと炒める。このとき蓋をして弱火で少し蒸すと火の通りが良くなるのでおすすめ
- 3
人参の色が変わったらツナ缶、しめじを入れてまた炒めて、めんつゆを回し入れる。
- 4
完全に水分が飛ぶまで炒めたら溶き卵を入れて、卵が完全に焼けるまでかき混ぜて完成
コツ・ポイント
・えのきを入れる場合は水分が多いので、あんまり水分が残ってないよーのタイミングまでめんつゆを入れるのは待つ
・コンロにもよりますが、基本的には中火推奨。蒸す時だけ弱火(焦げるので)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852392