作り方
- 1
今回使うお味噌はコチラ。
だしが入っているので、朝の忙しい時間にも便利です(^O^)
味噌は冷凍保存で!! - 2
オクラは水で洗ったあとヘタを切り落とし、5mm〜1cmくらいの大きさに切る。(歯ごたえを味わいたい方は大きめで☆)
- 3
鍋に水を沸騰させたら、ザルで軽く水洗いしたなめこを入れ、切った豆腐を投入し再沸騰させる。オクラを入れて1分ほど火を通す
- 4
味噌を入れ溶かす。だし入りの場合このくらい
我が家は薄味派なので、お玉の半分よりちょっと少なめにしてます! - 5
完成!
- 6
☆★2020/07/19☆★
「オクラ味噌汁」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪ - 7
☆★2020/08/02☆★
「オクラ味噌汁」の人気検索で1位になりました!沢山見て頂きありがとうございます(*´∀`)
コツ・ポイント
味噌は溶かすのに時間が掛かるので、お玉に乗せたままフタを閉めておくと早く溶かせます!その間に他の料理も作れて時短になりますよ♪
だし入り味噌を使わない場合は、だしパックなどで出汁をとってから工程に入って下さい(`・ω・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンコン入り☆オクラとなめこの味噌汁 レンコン入り☆オクラとなめこの味噌汁
体調不良の時にも食べやすい、とろとろのお味噌汁です。なめこにオクラにレンコン…免疫力up!お腹の中から温まって元気に♡ さるぱんだ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852432