青梅フレッシュ*ジャム

モコロ
モコロ @cook_40350066

自然の香り、甘み、酸味を生かして 梅の実を丸ごと味わえるhappy recipe*
このレシピの生い立ち
知人の庭になった青梅をいただき、とれたてで良い香りがして、手間なく時間もかけずにシンプルにジャムにしたいっ♪と思い。
色や形は 自然のまま 青色も、少しピンク色のもの、傷ついたものもあったけれど、ぜーんぶ一緒に。

青梅フレッシュ*ジャム

自然の香り、甘み、酸味を生かして 梅の実を丸ごと味わえるhappy recipe*
このレシピの生い立ち
知人の庭になった青梅をいただき、とれたてで良い香りがして、手間なく時間もかけずにシンプルにジャムにしたいっ♪と思い。
色や形は 自然のまま 青色も、少しピンク色のもの、傷ついたものもあったけれど、ぜーんぶ一緒に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 360g
  2. ざらめ砂糖 100g
  3. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    梅は水で洗い、ボールに入れて数時間水につける。

  2. 2

    水を切って、小鍋に入れ、ひたひたの量の水を入れる。中火→小火で、様子を見ながら火にかける。

  3. 3

    アクが出てきたら、こまめに灰汁をすくい、火にかけてから、15-20minで一度お湯を捨てる。(1回目)

  4. 4

    再度ひたひた量の水を入れ
    ②,③を行う。(2回目) (3回目)

  5. 5

    3回目のお湯切りをして、梅だけが鍋にある状態になったら、再び弱火にかける。

  6. 6

    全体に優しく木べらで混ぜると、皮がぽろぽろ、実もぐちゃぐちゃ 大分ほぐれた様子になってくるので、一度火をとめ、種を除く。

  7. 7

    鍋にだいたい半分の量の砂糖を加えて、火をつけ混ぜる。沸騰しないよう、鍋底が焦げないよう注意。

  8. 8

    ザラメが見えなくなったら、残りの砂糖を加えて混ぜ、実の塊がなくなったら、出来上がり。

  9. 9

    保存容器に移して、粗熱をとり、冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

*自然の甘みと酸味を生かして♪
砂糖の量はお好みで調整ください。

*実の感触も残して♪
ぶつぶつ感を味わいたいので、丁寧に潰したり濾したりしていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モコロ
モコロ @cook_40350066
に公開

似たレシピ