作り方
- 1
ビーツを綺麗に洗う
- 2
茎を切り落とす
※茎や葉も食べられるので捨てない。
- 3
お湯を沸かして、大1のお酢と小1の塩をを加え、ビーツを入れる。弱火30~40分煮る
- 4
- 5
竹串等がが刺さるようになったらOK
- 6
冷水でさましながら、手で皮をむく
- 7
- 8
保存袋等に入れて冷蔵庫で保存
- 9
色々な料理に使えます。
我が家では、毎日自家製のヨーグルトと牛乳に果物を入れてスムージーにして飲んでいます。
コツ・ポイント
※茎や葉も酢水で、5~10分茹でると食べられるので捨てない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853310