夏は肉!我が家の基本のトンカツ!

松ちゃんずきっちん @cook_jun0709
香ばしい香りで食欲爆アゲ!噛み締めるほどに溢れ出る肉汁と旨味!夏バテを寄せ付けない必殺晩飯メニュー是非ご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
我が家伝統のトンカツレシピを是非ご覧くださいませ
夏は肉!我が家の基本のトンカツ!
香ばしい香りで食欲爆アゲ!噛み締めるほどに溢れ出る肉汁と旨味!夏バテを寄せ付けない必殺晩飯メニュー是非ご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
我が家伝統のトンカツレシピを是非ご覧くださいませ
作り方
- 1
お肉が柔らかくなる呪文を唱えながら包丁でお肉を叩きます
筋を切っておくとよりモテますが正直やらんくてもいいと思います - 2
お肉の両面に塩コショウをしっかり目にすりこみます
- 3
フライペンにラードを熱し両面にセクシーな焼き色がつくまで燃やします
中まで火を通す必要はありません - 4
小麦粉→卵→パン粉の順で衣を纏わせサナギにしていきます
- 5
160℃で油を熱しサナギをバーニングしていきます
- 6
セクシーな揚げ色に成り上がったサナギをバットに救出し余熱で火を入れていきます
- 7
食べやすい大きさにカットしたら夏い暑を乗り切るジューシー香ばし爆モテトンカツ完成でございます!
コツ・ポイント
一度ソテーすることで噛んだときに非常に香ばしい香りが鼻を突き抜け脳髄に達します
バットに救出した際は立てて置くと油の切れがよくなります
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪ フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪
☆話題入り感謝☆♪我が家のとんかつのレシピを紹介します。フライパンと少ない油で簡単!片付けも楽チン。是非お試しください♪ ryuryutkm☆ -
-
我が家の基本のトンカツ☆*° 我が家の基本のトンカツ☆*°
コロッケなどは小麦粉、卵、パン粉の順で型崩れしないよう衣をつけますが トンカツの場合は衣は二段階でサクサクに出来上がり☆ そら鍼灸整骨サロン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20857926