野菜入り参鶏湯風

ひとと* @cook_40348996
圧力鍋があれば、放ったらかしで簡単にホロホロお肉のスープができます。我が家は野菜も入れてメインのおかずにしています!
このレシピの生い立ち
中華スープをラーメンのスープ風の味付けにすると旦那さんが喜ぶので、ラーメンのスープ風の参鶏湯にしてみました(^^)
野菜入り参鶏湯風
圧力鍋があれば、放ったらかしで簡単にホロホロお肉のスープができます。我が家は野菜も入れてメインのおかずにしています!
このレシピの生い立ち
中華スープをラーメンのスープ風の味付けにすると旦那さんが喜ぶので、ラーメンのスープ風の参鶏湯にしてみました(^^)
作り方
- 1
鶏手羽元に酒、塩を揉み込む。
- 2
長ねぎ3㎝の長さに切る。
大根2cm幅の半月切り。
人参1cmの輪切り。
(野菜は乱切りなど好きな形でも◎) - 3
お酒を揉み込んだ手羽元を、キッチンペーパーなどを使って水気を軽く取る。
- 4
圧力鍋に、野菜、手羽元、☆の調味料を入れて強火で圧がかかるまで煮る。
- 5
圧がかかったら、弱火で15分。
火を消して圧が下がったら蓋を開けて灰汁を取る。 - 6
塩コショウで味を整える。
味見をして薄いようなら塩を足す。 - 7
器に盛り付けて刻みねぎや白髪ねぎをのせて完成!
コツ・ポイント
圧力鍋があれば放ったらかしで簡単にホロホロお肉のスープができます! 我が家は野菜も入れてメインのおかずにしています!
にんにく苦手な方はなしでも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩麹deホロホロ★手羽元スープ参鶏湯風 塩麹deホロホロ★手羽元スープ参鶏湯風
手羽元と塩麹と水、お家にある野菜をたっぷり入れて圧力鍋で加熱するだけ!お肉がほろほろになり、スープも温まります。 うさぎmam -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860290