詰めて焼くだけズッキー二のファルシー♪

はるさんの台所 @cook_40056001
冷蔵庫にズッキーニがポツーン、
冷蔵庫の具材をマヨネーズで和えて
パン粉と粉チーズを振りかけ
こんがり焼いたの♪
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおいしく食べるレシピを考えてみました♪
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2314.html
詰めて焼くだけズッキー二のファルシー♪
冷蔵庫にズッキーニがポツーン、
冷蔵庫の具材をマヨネーズで和えて
パン粉と粉チーズを振りかけ
こんがり焼いたの♪
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおいしく食べるレシピを考えてみました♪
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2314.html
作り方
- 1
ズッキーニは根元のところをカットして半分に切りレンジ600Wで40秒程度加熱。
- 2
あら熱が取れたら、軽く塩こしょうをして表面に小麦粉を振ります。
→塩こしょうをしたときに水分が出たらふき取ります。 - 3
ボールにコーン、枝豆、くり抜いたズッキーニ、ハムを入れ、マヨネーズと塩こしょう、マスタードシードで味を調えます。
- 4
ズッキーニに③を詰め、上にパン粉と粉チーズを混ぜたものを振りかけ、220℃のオーブンまたはトースターで焼きます。
- 5
- 6
上部に焦げ目がつくまで焼き、取り出します。
- 7
クックAIKRK☆
さん
ズッキーニの食感とパン粉のカリっとしたとこの違いが楽しいよね。
つくレポ感謝です♪ - 8
❁Abake❁さん
たしかに♪
ファルシーって豪華に見えるね。
カリカリの食感も良くておいしいね。
つくれぽ感謝です。
コツ・ポイント
詰める具材は少し塩味が強いほうが淡白な味のっズッキーニとよく合うと感じました。
魚焼きグリルで焼くときは、上部にホイルをかぶせると良いかも。
似たレシピ
-
マスタードシードオイルでズッキーニが旨い マスタードシードオイルでズッキーニが旨い
スライスしたズッキーニにマスタードシードオイルを混ぜて、好みの具材をのせるだけ。火を使わないので暑い日にどうぞ♪ はるさんの台所 -
-
-
-
-
-
-
-
-
材料3つ!ズッキーニとコーンのサラダ 材料3つ!ズッキーニとコーンのサラダ
ズッキーニとコーンをマヨネーズで和える簡単サラダです。ズッキーニがシャキシャキ~5分で作れるので忙しいときにぴったり。 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860305