なすの簡単生姜だし漬け

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
切って、合えるるだけ。
簡単ですね。
火を使わないで、一品。
さっぱりとして、美味しいです。
このレシピの生い立ち
茄子があったので、作ってみました。
なすの簡単生姜だし漬け
切って、合えるるだけ。
簡単ですね。
火を使わないで、一品。
さっぱりとして、美味しいです。
このレシピの生い立ち
茄子があったので、作ってみました。
作り方
- 1
かつおだしをとり、調味料を合わせておきます。
- 2
ネギは小口切りにしておきます。
- 3
生姜をすっておきます。
- 4
茄子は3本使います。
- 5
8等分に切って、水にさらしておきます。
- 6
5をレンジで12分チンします。(時間はオーブンによって変わります。)
- 7
6を容器に並べます。
- 8
7に1,2,3を入れます。
- 9
器に盛り付けて頂きます。
コツ・ポイント
切ってレンチン、合えるだけ。
似たレシピ
-
電子レンジ★ピーマンのだし漬け 電子レンジ★ピーマンのだし漬け
ピーマンの種も丸ごと食べられる簡単1品。材料4つで電子レンジで作れて火を使わない~忙しい時のおかずやおつまみにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861621