焼きトウモロコシ de 冷製ポタージュ

cinq
cinq @cook_40330752

焼きトウモロコシの香ばしい香りをポタージュに。
このレシピの生い立ち
大好きな焼きトウモロコシ。ポタージュにしたら美味しいかもと思って作ってみました。

焼きトウモロコシ de 冷製ポタージュ

焼きトウモロコシの香ばしい香りをポタージュに。
このレシピの生い立ち
大好きな焼きトウモロコシ。ポタージュにしたら美味しいかもと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トウモロコシ 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 胡麻 大さじ1
  4. バタ一 20g
  5. 醤油 大さじ2
  6. 塩、黒胡椒 適宜
  7. 1000cc

作り方

  1. 1

    トウモロコシの皮はそのままラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱する。1本ずつで加熱しています。

  2. 2

    玉ねぎを薄くスライス。鍋に胡麻油をいれ玉ねぎをよく炒め半透明になってきたら水をいれ沸騰したら蓋をして中火にして煮る。

  3. 3

    フライパンにバタ一をいれ①のトウモロコシを炒める。バタ一がとけたら醤油をまわしいれ焦げめがついたら火を止める。

  4. 4

    ②のスープを1/3位フライパンにいれてから、鍋に戻してください。焦げた醤油の風味がしっかりスープにつき美味しくなります。

  5. 5

    トウモロコシを包丁でそぐ。1/4位とっておきポタージュに最後にのせて食べるとバター醤油コーン感が味わえ美味しいです。

  6. 6

    ②の鍋にトウモロコシをいれる。芯の部分も半分にカットしていれる。塩ひとつまみいれ蓋をして中火で20分煮る。芯を取り除く。

  7. 7

    ミキサーかブレンダーで攪拌し、塩、胡椒で味を整える。細かくしすぎないことで食べるコーンポタージュにすると満足感たっぷり。

  8. 8

    器に盛りコーンを飾る。温かいのも美味しいですが冷たくして冷製ポタージュがおすすめです。

コツ・ポイント

焼きトウモロコシ感を残したいので、フライパンで香ばしく焼いてそのコーンも多めにとっておくこと。食べるコーンポタージュで満足感いっぱいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cinq
cinq @cook_40330752
に公開
素材の味を生かした発酵食品とたっぷりお野菜で身体に優しいメニューが作れたらなと思っています。家族が減塩中なので、塩は最後にほんの少しでと調整できたり塩なしでも美味しくなるようにと失敗しながら日々試行錯誤中(2020.7月主人の自宅療養中記録)いいねやつくれぽありがとうございます♡お礼が言えずですが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ