ぶりの中華風竜田焼き

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
北海道の天然ぶりで中華風竜田焼きにしました。
このレシピの生い立ち
大きなぶりを見切り品でゲットしたので。中華献立にする形で中華風竜田焼きにしました
ぶりの中華風竜田焼き
北海道の天然ぶりで中華風竜田焼きにしました。
このレシピの生い立ち
大きなぶりを見切り品でゲットしたので。中華献立にする形で中華風竜田焼きにしました
作り方
- 1
ぶりは塩をふりしばらくおいてからキッチンペーパーで水分をふきとり、4つに切り分ける。
- 2
1をボウルに入れ、ごま油、醤油をいれてつける。
- 3
2の表面に片栗粉をつける。
- 4
鍋に揚げ油を入れて熱し、2を並べて両面きつね色になるまで焼きつける。
コツ・ポイント
1はぶりのくさみをとるために必要な工程です。
似たレシピ
-
-
簡単味付け【ブリのめんつゆバター焼き】 簡単味付け【ブリのめんつゆバター焼き】
味付けはめんつゆとバターだけで簡単手軽!ブリは腹身を使用して火を入れ過ぎずに焼いて柔らか!な、鰤のめんつゆバター焼きです mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
- 必ず甘い【4分はんのとうもろこし】
- お供え団子”きれい・簡単・美味しい”
- ハニートースト♡ アツアツで美味しいよ!
- 厚揚げと人参・舞茸の簡単な煮物・炊いたん
- ゴクゴク飲もう!アサリの酒蒸し♡
- Creamy Lemon Linguini w/Shrimp Sundried tomato and basil
- Chicken Bacon Pasta
- Potato, Cheese, and Onion Pierogi 🇵🇱
- Easy! Walnut and Orange Biscotti | Italian hard and crunchy cookies
- Spinach artichoke stuffed garlic bread
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20875991