ねばねば鰻丼

★鈴音☆ @cook_40023754
鰻1匹でも家族で美味しく食べられます。
混ぜて食べるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
元々私が鰻が苦手でしたが、土用の丑の日に食べるにはどうしたら良いのか考えて元からねばねばをよく作っていたので乗せてみたら同じく鰻が苦手な子供も食べられる様になったので。
ねばねば鰻丼
鰻1匹でも家族で美味しく食べられます。
混ぜて食べるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
元々私が鰻が苦手でしたが、土用の丑の日に食べるにはどうしたら良いのか考えて元からねばねばをよく作っていたので乗せてみたら同じく鰻が苦手な子供も食べられる様になったので。
作り方
- 1
鰻をお皿に出してお酒を振りかけてふんわりとラップをしてレンジで温める。
- 2
キッチンペーパーで表面の水飴成分等を取り除く。
- 3
鰻が開きになっているので背か腹で縦に切りそれを短冊切りにする。
- 4
ご飯の上に鰻を乗せる。
- 5
納豆に付属のタレを入れて混ぜる。
- 6
冷凍とろろ、冷凍オクラを入れて混ぜた納豆も入れて混ぜる。
- 7
丼によそった鰻ご飯にねばねばに混ぜた6を上によそって出来上がり。
コツ・ポイント
鰻のタレを先にご飯に掛けておくのも有りです。うちでは塩分量の関係で入れていません。
似たレシピ
-
ふっくら美味しく出来る鰻丼 ふっくら美味しく出来る鰻丼
浜名湖産の鰻を毎年、貰うので豪快にうなぎ丼を作ってみました。私は鰻は骨があるので食べないので、家族が食べるので1匹使ってしまいました。 SUBA321 -
-
-
-
-
-
市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼 市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼
スーパーで買った鰻のかば焼きでも、フライパンで温めると、ふっくら美味しくなります。あっさり味が好きな方は是非お試しを! chez★zooom -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876012