ねばねば鰻丼

★鈴音☆
★鈴音☆ @cook_40023754

鰻1匹でも家族で美味しく食べられます。
混ぜて食べるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
元々私が鰻が苦手でしたが、土用の丑の日に食べるにはどうしたら良いのか考えて元からねばねばをよく作っていたので乗せてみたら同じく鰻が苦手な子供も食べられる様になったので。

ねばねば鰻丼

鰻1匹でも家族で美味しく食べられます。
混ぜて食べるのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
元々私が鰻が苦手でしたが、土用の丑の日に食べるにはどうしたら良いのか考えて元からねばねばをよく作っていたので乗せてみたら同じく鰻が苦手な子供も食べられる様になったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うなぎの蒲焼 1匹
  2. 冷凍とろろ 2袋
  3. 冷凍オクラ 1/2袋
  4. 納豆 1パック
  5. ご飯 1人一膳

作り方

  1. 1

    鰻をお皿に出してお酒を振りかけてふんわりとラップをしてレンジで温める。

  2. 2

    キッチンペーパーで表面の水飴成分等を取り除く。

  3. 3

    鰻が開きになっているので背か腹で縦に切りそれを短冊切りにする。

  4. 4

    ご飯の上に鰻を乗せる。

  5. 5

    納豆に付属のタレを入れて混ぜる。

  6. 6

    冷凍とろろ、冷凍オクラを入れて混ぜた納豆も入れて混ぜる。

  7. 7

    丼によそった鰻ご飯にねばねばに混ぜた6を上によそって出来上がり。

コツ・ポイント

鰻のタレを先にご飯に掛けておくのも有りです。うちでは塩分量の関係で入れていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★鈴音☆
★鈴音☆ @cook_40023754
に公開
とうとう20年目の主婦生活に突入しましたが万年料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ