南部小麦のピッツアマルゲリータ

ぐるてん(盛岡糖粉)
ぐるてん(盛岡糖粉) @cook_40350805

小麦自体に甘い香りがあり、とても香ばしく焼けます。具材はアレンジして楽しんでください。ピザは直径25cm2枚分です。
このレシピの生い立ち
南部小麦粉で作るピッツアは甘い香りが特長です。香りが食欲をそそってくれます。

南部小麦のピッツアマルゲリータ

小麦自体に甘い香りがあり、とても香ばしく焼けます。具材はアレンジして楽しんでください。ピザは直径25cm2枚分です。
このレシピの生い立ち
南部小麦粉で作るピッツアは甘い香りが特長です。香りが食欲をそそってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 120-130cc
  2. 南部小麦粉(テリア特号) 230g
  3. 片栗粉 20g
  4. 砂糖 10g
  5. 食塩 4g
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 白神こだま酵母 3g
  8. トマト(トッピング用) 2個
  9. モッツアレラチーズ 2/1個
  10. ピザ用チーズ 100g
  11. バジル 1枝
  12. 砂糖(マリネ液用) 大さじ1
  13. 食塩(マリネ液用) 少々
  14. オリーブオイル(マリネ液用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母ドライを水大さじ1(15cc)でといて5分置く。

  2. 2

    パンケースの中に材料を順番に加えて、生地をこねるモードにしてスタート

  3. 3

    こねあがったら、パンケースから取り出して、2等分にして丸める。

  4. 4

    オーブン皿にオーブンシートを敷いてオリーブオイル少々たらしその上で生地を薄く伸ばす。表面にもオリーブオイルを塗っておく。

  5. 5

    トマトを薄くスライスして、マリネ液につける。モッツアレラチーズも薄くスライスしておく。

  6. 6

    3.の生地に4.を並べて上にピザ用チーズをかける。

  7. 7

    250度のオーブンで5~6分、こんがり色づくまで焼く。

  8. 8

    焼きあがったらバジルを飾る。

コツ・ポイント

・材料の水は冬場は25℃~30℃、夏場は15℃~20℃にしておくと、イーストの働きがよくなります。
・インスタントドライイーストを使用する場合は、水で溶かずに加えてください。小麦粉を溶く水に20cc加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐるてん(盛岡糖粉)
に公開
世界の小麦粉、世界の砂糖。日清製粉、ニップンの両特約店。製菓製パン製麺、食品製造業向け業務用食品の卸売会社。創業140年以上。販売している商品で試作したレシピを掲載しています。 サイト https://www.morioka-tofun.com/ショップ https://www.gluten.jp/インスタグラム https://www.instagram.com/gluten_desk/
もっと読む

似たレシピ