木曜日のお弁当

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
くたびれてきている週の後半・木曜日には、残り物と作り置きでウルトラスーパー時短弁当!でも暑い日には保冷剤も忘れずに。
このレシピの生い立ち
眠いし暑いし疲れてるし…もう何もしない!と、あるものだけを詰めました。今日はかなり気温が高いので、食べるまで保冷しておかなくちゃ。
木曜日のお弁当
くたびれてきている週の後半・木曜日には、残り物と作り置きでウルトラスーパー時短弁当!でも暑い日には保冷剤も忘れずに。
このレシピの生い立ち
眠いし暑いし疲れてるし…もう何もしない!と、あるものだけを詰めました。今日はかなり気温が高いので、食べるまで保冷しておかなくちゃ。
作り方
- 1
お弁当箱に2/3あたりまで白米を詰めて、
- 2
めんつゆ(にんべんつゆの素)と水とガムシロ一個を器に注ぎ、
- 3
残り物か惣菜の天ぷら・かき揚げなどを、冷蔵庫から出したら②に両面をギュッとつけて、
- 4
白米の上に乗せて、余ったつゆも上からサーッと好きな量をかけて、
- 5
隙間に、漬け物や煮物を何種類か詰めて出来上がり。(写真はカリカリ梅・しめじ昆布の佃煮・レタス・たくあんに白ゴマです)
コツ・ポイント
好きな漬け物や佃煮などを、何種類か冷蔵庫に常備しておくこと。
しんなりしてしまいますがバランの代わりによく水洗いして水を切ったレタスを使います。
ゴマはひとつまみ食べれば人間が何時間か生き延びられるといわれているので、どこかにプラスします。
似たレシピ
-
-
-
天ぷら弁当★世間は連休なのに(*´-`) 天ぷら弁当★世間は連休なのに(*´-`)
次の日になれば残り物ですが、あらかじめお弁当用に取り分けておけば残り物感なしです(=^x^=)毎日のことですから♪ 水玉♪金魚 -
-
-
-
-
-
簡単!ひじきと鮭とお漬け物の三色ごはん♪ 簡単!ひじきと鮭とお漬け物の三色ごはん♪
ある日、お味噌汁は作ったけどおかずを作るのをすっかり忘れていた私。でも常備菜が私を救ってくれました! きまぐれエディー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20878386