もちのソルガム餡ぞえ

信州産ソルガム
信州産ソルガム @sorghum_nagano

第1回信州産ソルガムレシピコンテスト応募レシピ(sawa koubou様考案)
このレシピの生い立ち
信州産ソルガムレシピコンテスト応募レシピ

もちのソルガム餡ぞえ

第1回信州産ソルガムレシピコンテスト応募レシピ(sawa koubou様考案)
このレシピの生い立ち
信州産ソルガムレシピコンテスト応募レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 20分茹でたソルガム 大さじ2
  2. 大さじ4
  3. 三温糖 大さじ2
  4. ひとつまみ
  5. 1つ

作り方

  1. 1

    鍋に茹でたソルガム、水、砂糖、塩を入れて火にかける

  2. 2

    こげないように混ぜながら、水がなくなり、ソルガムに砂糖がまとわりつくいて照りが出るようになったら火からおろす

  3. 3

    餅を焼く

  4. 4

    餅にソルガム餡を添える

  5. 5

    好みでしょうゆを1滴たらしてもよい

コツ・ポイント

茹でたソルガムを小分けにして冷凍しておき、食べる際に少量ずつ作っても良い
塩をひとつまみ入れて甘味を引き締めます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信州産ソルガム
信州産ソルガム @sorghum_nagano
に公開
「信州産ソルガムって何かや?」→人と地域に優しい穀物です。長野県発!循環型社会の実現に向けて信州産ソルガムの普及促進をおこなっております。https://www.sorghum-nagano.com/sorghum皆様のソルガムレシピも是非教えてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ