なすといえばコレ!  味噌照り焼きチーズ

海賀(かいが)
海賀(かいが) @cook_40342712

香ばしく焼いたなすに味噌照り焼きがよく合います。スライスチーズはお好み増減してください!
このレシピの生い立ち
ナスの調理を調べ見つけたレシピです。美味しく出来たので紹介させてもらいました。

なすといえばコレ!  味噌照り焼きチーズ

香ばしく焼いたなすに味噌照り焼きがよく合います。スライスチーズはお好み増減してください!
このレシピの生い立ち
ナスの調理を調べ見つけたレシピです。美味しく出来たので紹介させてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. サラダ油 大さじ3
  3. スライスチーズ1〜2枚 ナスの大きさに合わせ切る
  4. 調味料
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    ナスのヘタをちぎり取る。

  2. 2

    ヘタの部分をささがきする。

  3. 3

    縦に半分に切り3本切れ目を入れ味を染み込みやすくする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を大さじ3を敷き弱火にしてナス全体に絡ませ

  5. 5

    皮目から3分位焼きひっくり返す。

  6. 6

    切った断面に焼き色がつくまでやく

  7. 7

    焼き色が付いたら蓋をし2〜3分蒸し焼きに

  8. 8

    火を止めペーパータオルで油分を拭き取る。

  9. 9

    調味料を入れ中火でとろみが付くくらいに

  10. 10

    スライスチーズを6等分にしそれぞれナスの上に乗せて火を止め再び蓋をして2〜3分おきチーズがとろければ出来上がり、

  11. 11

    皿に盛ってフライパンに残ったタレをかける。

コツ・ポイント

ナスに3本の切り込みを入れ味を染みやすくし
切った断面はしっかりと焼き色つけ香ばしくする。アク抜きはすぐ焼くので不要ですが気になる方は水にさらして水気をよくとって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海賀(かいが)
海賀(かいが) @cook_40342712
に公開
オヤジのキッチンです。ここのところ子どもも独立し始め料理を作る機会が随分減り少し寂ししい気分になる事が多くなりました。今後も料理を勉強しながら公開していきたいと思ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ