ころころ野菜のおみそ汁

新居浜市保健センター @h0358
冷蔵庫にあるもので簡単に作れます。朝ごはんにもピッタリのおみそ汁です。
このレシピの生い立ち
みそ汁は塩分が多いと思われがちですが、具だくさんにしたり、鶏肉やだしのうま味をきかせることで減塩することができます!
ころころ野菜のおみそ汁
冷蔵庫にあるもので簡単に作れます。朝ごはんにもピッタリのおみそ汁です。
このレシピの生い立ち
みそ汁は塩分が多いと思われがちですが、具だくさんにしたり、鶏肉やだしのうま味をきかせることで減塩することができます!
作り方
- 1
鶏肉は1㎝角に切り、調味料Aをもみこんでおく。
- 2
野菜としいたけはすべて5mm各程度に小さく切る。
- 3
なべにだしと鶏肉を入れて中火にかけ、ふつふつとしてきたら、あくを除いて②を加える。
- 4
ふたたび煮立ったら弱火にし、野菜にしっかり火が通るまで10分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。
コツ・ポイント
レシピの野菜でなくても、冷蔵庫にある余り物の野菜で代用できます。自分好みの具材で作ってみてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880260