作り方
- 1
卵は常温に20分程度置いておく。
- 2
鍋に湯を沸かし酢を入れ、お玉などを使いそっと卵を入れて6分半茹でる。
- 3
長ネギ、玉ねぎはそれぞれみじん切りにし、● の調味料を全て加えて混ぜダレを作る。
- 4
茹でた卵は冷水(氷水)に一気につけて冷まして殻を剥き漬けダレに漬ける。
- 5
蓋をして冷蔵庫に入れ一晩から1日程度置いたら出来上がり。
コツ・ポイント
●茹でる時に酢を入れるとヒビが入った時の白身の飛び出しを防げる。
●数時間から食べられますが出来れば一晩から丸1日程度漬け込むのがオススメ。途中で卵を裏返すと均等にキレイに漬かる。
似たレシピ
-
-
-
-
不器用味玉ブロッコリー生ハムサラダ 不器用味玉ブロッコリー生ハムサラダ
〇調理時間【味玉】10分+一晩冷蔵【ブロッコリーと生ハム】10分+冷蔵器具鍋、耐熱容器、ビニール袋、耐熱容器写真3はレシピの半量で作ってます 不器用ゆん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880628