ずぼらちゃんのとろけるぷりん

いろんなレシピを参考にしつつ、ズボラに作れるレシピに変えて自分の好みにしあげました。笑
我が家はカラメルなしで作ります。
このレシピの生い立ち
お砂糖より蜂蜜派なので思い切って蜂蜜で。笑
ついでにラム酒大好きだからラム酒も入れてみよーてぶっ込んでみたら普通においしかった。笑
あとはズボラに作れるよーに作り方も分量も極限まで簡単に。
ずぼらちゃんのとろけるぷりん
いろんなレシピを参考にしつつ、ズボラに作れるレシピに変えて自分の好みにしあげました。笑
我が家はカラメルなしで作ります。
このレシピの生い立ち
お砂糖より蜂蜜派なので思い切って蜂蜜で。笑
ついでにラム酒大好きだからラム酒も入れてみよーてぶっ込んでみたら普通においしかった。笑
あとはズボラに作れるよーに作り方も分量も極限まで簡単に。
作り方
- 1
牛乳と生クリームを小鍋に入れてなるべく弱火で混ぜながら温める。
- 2
温度計とかないので清潔な指を突っ込んでちょっと熱いなって思うぐらいで火を止める。膜が張るほどあっためるのは絶対NG!
- 3
卵黄とはちみつをボウルに入れてきちんと混ざるまで混ぜる。
- 4
2がそこそこぬるくなってたら半分ぐらい3に注いで混ぜる。
混ざったらあと半分も注いで混ぜる。 - 5
ラム酒わたしは小さじ2〜3ぐらい入れます。ラム酒苦手な人はバニラエッセンス数滴で。笑
- 6
注ぎ口があるカップにぷりん液を移し替えてぷりんのビンに注ぐ。洗い物増えるけど絶対この方が綺麗に注げるし楽!笑
- 7
お鍋に少量のお湯(1〜2㎝程度)を沸かし、その間にアルミホイルで水混入を防ぐため、ぷりんのビンに蓋をする。
- 8
お湯が沸騰したら弱火にしてぷりんのビンをお鍋に入れ、お鍋の蓋をして12〜15分蒸す。
- 9
アルミホイルを外してビンを揺らして表面が揺れなければOK!
- 10
お鍋から出して冷めたらぷりんの蓋をして冷蔵庫で冷やす。冷えたら完成!!
コツ・ポイント
必要最低限の工程しか書いてないのでレシピに忠実に作って下さい。
工程1、2は熱すぎかぬるいだったらぬるい派!感覚で温めてください。笑
熱々にすると卵黄と混ぜた時にダマができます。ヘルシー志向で牛乳を豆乳にしても出来るけど牛乳の方が滑らか。
似たレシピ
-
-
簡単ずぼらな♪とろけるティラミス!! 簡単ずぼらな♪とろけるティラミス!!
作り方は簡単なのに、失敗なし♪材料しだいで自分の好みのティラミスが作れます♪とろける美味しいティラミスです( ´∀`)/ かーりー♪ -
-
アガーで作る 豆乳プリン アガーで作る 豆乳プリン
固めるプリンって懐かしい!!(笑)昔、作ってましたよねぇ~・・・今日は、カラメルの変わりに黒蜜にしてみました。苦手な方は、カラメルでどうぞ! リカミント -
-
-
その他のレシピ