発酵鯖の梅トマトソース

神楽坂発酵美人堂 @cook_40346851
サッパリと鯖を食べられる、夏にピッタリのレシピです。フライパンではなくグリルで焼いてもOKです。
このレシピの生い立ち
味噌煮にしようと下拵えしていたものの、暑くてサッパリしたものに変えようと思いついたレシピです。
発酵鯖の梅トマトソース
サッパリと鯖を食べられる、夏にピッタリのレシピです。フライパンではなくグリルで焼いてもOKです。
このレシピの生い立ち
味噌煮にしようと下拵えしていたものの、暑くてサッパリしたものに変えようと思いついたレシピです。
作り方
- 1
鯖は醤油麹(ひしお)、酒、生姜で漬け込んでおき冷蔵庫で2晩以上醸す。
無い方は振り塩をして②からでOKです。 - 2
フライパンに油をひき、鯖を焼く。
約10〜15分、中弱火でじっくり中まで火を通す。 - 3
ボウルに刻んだトマト(できれば湯むきすれば口当たりが良いです)、種を取り叩いた梅干し、甘酒、梅酢を混ぜてソースを作る。
- 4
焼いた鯖にソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
あれば梅酢を使って下さい。梅の風味が立って美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さばのグリル ラタトゥイユ風ソース さばのグリル ラタトゥイユ風ソース
さばをお花にみたてグリルで簡単に。夏野菜をたっぷり使いラタトゥイユ風なさっぱりしたソースで脂がのったさばにぴったりです。 はしごしゃ -
塩鯖から作る☆鯖の梅味噌煮 塩鯖から作る☆鯖の梅味噌煮
なかなか生の鯖って市販されてないので塩鯖から作りました。梅と和ブーケガルニで美味しい鯖の味噌煮です。おいしいワケはコツを参照してくださいませ♡ はずき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20886214