肉そぼろのタコス

西河商店
西河商店 @cook_40325147

野菜のマリネと「肉そぼろ」を使ったタコスレシピです。仕上げにわさびオイルをかけるとさらに美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
肉そぼろでサッと食べられて野菜もとれるタコスをつくりました。とうがらしのかわりに「わさびオイル」を使うと、爽やかな辛味になり美味しいです。西河商店のわさびオイルを使ったレシピです。

肉そぼろのタコス

野菜のマリネと「肉そぼろ」を使ったタコスレシピです。仕上げにわさびオイルをかけるとさらに美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
肉そぼろでサッと食べられて野菜もとれるタコスをつくりました。とうがらしのかわりに「わさびオイル」を使うと、爽やかな辛味になり美味しいです。西河商店のわさびオイルを使ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タコスの生地(市販のもの) 6枚
  2. 合いびき肉 100g
  3. しいたけ 1コ
  4. しょうが(みじん切り) ひとかけ
  5. トマト(みじん切り) 1/4コ
  6. たまねぎ(みじん切り)  1/4コ
  7. ピーマン(みじん切り) 1/4コ
  8. きゅうり(みじん切り) 1/2本
  9. リーフレタス 4枚
  10. 【A】
  11. みりん  大さじ1/2
  12. 砂糖  大さじ1/2
  13. 酒  大さじ1
  14. みそ  大さじ1/2
  15. 【B】
  16. レモン汁  小さじ1
  17. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    タコス生地を温める前に、「包む具材」をつくります。

  2. 2

    「肉そぼろ」をつくります。フライパンにサラダ油を中火で熱し、しょうがと椎茸を軽く炒めます。

  3. 3

    2に合いびき肉を入れて、はしで混ぜながら炒めます。余分な脂がでてきたら、キッチンペーパーでふき取ります。

  4. 4

    3に火がとおったら【A】を入れて、汁けがなくなるまで炒めます。

  5. 5

    4を器に盛り、肉そぼろの粗熱が取れる間に、リーフレタスと「野菜のマリネ」を用意します。

  6. 6

    リーフレタスは冷水にさらしてシャキッとさせ、水気をきります。縦半分に切り、横1㎝に切り器に盛りつけます。

  7. 7

    マリネした具材をつくります。トマト、たまねぎ、ピーマン、きゅうりはボウルに入れ、【B】を加えよく混ぜ、器に盛りつけます。

  8. 8

    温めておいたホットプレートにタコスの生地を置き、弱火で両面を軽く焼きます。(温める程度)

  9. 9

    タコスの生地に、リーフレタス、野菜のマリネ、肉そぼろをのせて、包んでお召し上がりください。

  10. 10

    西河商店の「わさびオイル」は、野菜のマリネや肉そぼろとよく合います! 仕上げに振りかけて、お召し上がりください。

コツ・ポイント

トルティーヤはフライパン等で温めてお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西河商店
西河商店 @cook_40325147
に公開
〇 西河商店:鳥取県産本わさびの卸売り・わさびの加工品(わさびオイル)及び贈答品販売を承っております[わさび卸売り、加工品の商品企画及び販売]〇 その他事業:山葵研究所[植物組織培養、商品開発、人材育成]、谷川薬用植物園[わさび栽培、薬用植物栽培]
もっと読む

似たレシピ