キノコとキャベツの和風ペペロンチーノ

なっさん0205
なっさん0205 @cook_40296999

ピリっとした和風スパゲティ
具材を変えてもよき!鷹の爪足して更に辛くしてもよき!仕上げにバター添えてもよき!
このレシピの生い立ち
今日の夜ご飯はペペロンチーノがいいだそうです。

きのこは苦手なので、醤油を入れて味を誤魔化しました(´>ω∂`)

キノコとキャベツの和風ペペロンチーノ

ピリっとした和風スパゲティ
具材を変えてもよき!鷹の爪足して更に辛くしてもよき!仕上げにバター添えてもよき!
このレシピの生い立ち
今日の夜ご飯はペペロンチーノがいいだそうです。

きのこは苦手なので、醤油を入れて味を誤魔化しました(´>ω∂`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 半分
  2. キャベツ 3枚
  3. しめじ 1/2パック
  4. ブロックベーコン 50g
  5. オリーブオイル 大さじ4
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪 2本
  8. 醤油 大さじ2
  9. パスタ 2束
  10. 茹で汁 100cc
  11. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    パスタ茹でてる間にソース作ってもOK

    ソース作ってからパスタ茹でてもOK

    茹で汁は多めに残しておくこと!

  2. 2

    玉ねぎはスライス、キャベツはざく切り、しめじは石づきを落としてほぐしておく。 ブロックベーコンは0.8cm角の拍子切り。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルと、みじん切りニンニク、小さくちぎった鷹の爪(種ごと)を入れて火にかける。

  4. 4

    ②にベーコンと玉ねぎ、きのこを入れ炒める。しんなりしたらキャベツを加え炒める。火を弱火にし、蓋をして5分

  5. 5

    醤油を加える。

    パスタの茹で汁を加えソース完成!

  6. 6

    大葉は千切りにしておく。

    ソースに茹で上がったパスタを入れて、よく絡ませて塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

レンジでパスタ麺を茹でるやつ使うと、ガス代・水道代の節約になります!(2人前)

パスタに芯が残ってしまった時は、ソースに水を加えて、フライパンの中で再度麺を茹でると◎

ソースの水分が多くてサラサラの時は、オイルを足して調節してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっさん0205
なっさん0205 @cook_40296999
に公開
気が向いた時にちょっとずつ更新中!みなさんのレシピ参考にさせて頂いてます!料理好きだけどズボラです( > < )いつもつくれぽありがとうございます!感謝(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ