簡単!えびの塩にんにく炒め

りんごのかお @cook_40111459
えびがあまっていたので、殻を剥きながら考えた簡単なレシピです。
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きです。簡単でとっても美味しかったです!子供にもお酒のおつまみにもいけます!
簡単!えびの塩にんにく炒め
えびがあまっていたので、殻を剥きながら考えた簡単なレシピです。
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きです。簡単でとっても美味しかったです!子供にもお酒のおつまみにもいけます!
作り方
- 1
海老の殻を剥いて、腹を開いて塩をもみこんで5分おく。ヌメリが出てきたら水でざざっと洗い、酒を入れる。
- 2
フライパンにオリーブオイルをしいて温まったら、チューブにんにくを入れ、えびを入れる。酒も一緒に入れてしまう。
- 3
エリンギ、シメジ、ししとう、塩を入れて炒めていく。
- 4
火が通ったら完成です!
コツ・ポイント
冷凍えびを使うときは大ぶりのもので!解凍してお腹を開いた方が味がよく染みて美味しいです。塩加減はお好みです。
似たレシピ
-
-
-
-
有頭エビときのこのバターガーリック炒め 有頭エビときのこのバターガーリック炒め
味付けは塩と胡椒のみ。バターとガーリック、エビのみその味が最高です。殻のままでも食べれます。剥きながら食べてもOK!居酒屋しげ
-
-
-
-
お弁当★エビとレンコンガーリック炒め お弁当★エビとレンコンガーリック炒め
エビは下処理をきちんとすると、臭みはなくプリプリ白ワインが無ければ料理酒でもOKエビとシャキシャキレンコンが最高 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20888975