作り方
- 1
耐熱ボウルに冷凍揚げなすをいれ、ラップなしレンジで4分
出したらキッチンペーパーで水気をとる
- 2
●と鷹の爪をボウルに入れて、ラップなしで再びレンジで1分
取り出したらお好み焼きで、白ゴマをふる - 3
- 4
6/29
常備菜&お弁当です - 5
yunapi☆さん
つくれぽありがとうございます♪
お弁当の写真、とってもステキでプロみたいです~
嬉しいです!
コツ・ポイント
コツはありません
似たレシピ
-
-
-
お弁当★ナスとパプリカ辛旨スタミナ煮浸し お弁当★ナスとパプリカ辛旨スタミナ煮浸し
鮮やかなおかずです♪レンチンで簡単に作れるので、朝の忙しい時間も平気~あと1品、副菜があっという間です 元外交官夫人のレシピ -
-
-
わっぱ弁当★ピリ辛なす南蛮★レンジ常備菜 わっぱ弁当★ピリ辛なす南蛮★レンジ常備菜
副菜はレンジで5分!唐辛子が入ってるので夏のお弁当に安心作りおきは冷蔵庫で2~3日保存できます 元外交官夫人のレシピ -
-
-
お弁当★なすオクラピリ辛揚げ浸し★常備菜 お弁当★なすオクラピリ辛揚げ浸し★常備菜
お弁当に夏野菜のナスが入っていると元気になります♪定番のおかずですが、レンジで簡単、丁寧な味です 元外交官夫人のレシピ -
-
お弁当★レンチン★ピリ辛茄子&ちくわ焼き お弁当★レンチン★ピリ辛茄子&ちくわ焼き
茄子とちくわの組み合わせはよく作りますお弁当に入れる時は、レンジで簡単に作りますピリッとしてビールにも合うのです 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20889231