元気をチャージ!レンジ蒸ししゃぶ

mutsumi_ @mutsumi_recipe
電子レンジで簡単な蒸ししゃぶ。
パック野菜使用ならもっとラクです。暑い時もバランス良いメニューが簡単に。レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
以前もざっくりとした蒸ししゃぶを皿で作っていたのですが、レンジ対応容器をいただいたので、それに合わせてレシピを新しく考えてみました。
元気をチャージ!レンジ蒸ししゃぶ
電子レンジで簡単な蒸ししゃぶ。
パック野菜使用ならもっとラクです。暑い時もバランス良いメニューが簡単に。レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
以前もざっくりとした蒸ししゃぶを皿で作っていたのですが、レンジ対応容器をいただいたので、それに合わせてレシピを新しく考えてみました。
作り方
- 1
野菜は食べやすい長さの千切りにしてざっと合わせておく。
- 2
レンジ対応調理器又は耐熱性の器に野菜の半分をひろげ、
上に豚バラ肉の半分を1枚ずつ広げて並べる。 - 3
残りも同様に重ねる。
- 4
ふんわりラップをして、電子レンジに600Wで7分かける。
コツ・ポイント
○野菜は、火の通りやすく軽い野菜がおすすめです。
○白菜を入れる場合は、そぎぎりに。
○野菜は均等に加熱できるように同じ大きさの千切りにしてください。
○肉はなるべく重ねないようにするとくっつかずに食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏胸肉と長ネギのみぞれポン酢レンジ蒸し 鶏胸肉と長ネギのみぞれポン酢レンジ蒸し
【一人分レシピ】レンジ調理のアルモンデ料理。ダイエットにも最適な5分もかからずつくれる簡単・時短・ヘルシーおかずです。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894636