10分弁当★オムドライカレー弁当

ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke

めっちゃ簡単!切って炒めて乗っけるだけ10分弁当★忙しい朝のお弁当に(*^^*)《レシピ投稿祭》
このレシピの生い立ち
今日も旦那っちのお弁当は家にあるものだけで作る簡単節約弁当です(*≧з≦)
忙しい朝の定番乗っけるだけ弁当。
簡単なのに栄養満点です!

10分弁当★オムドライカレー弁当

めっちゃ簡単!切って炒めて乗っけるだけ10分弁当★忙しい朝のお弁当に(*^^*)《レシピ投稿祭》
このレシピの生い立ち
今日も旦那っちのお弁当は家にあるものだけで作る簡単節約弁当です(*≧з≦)
忙しい朝の定番乗っけるだけ弁当。
簡単なのに栄養満点です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 適量
  2. 合挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 2cm
  5. ピーマン 1個
  6. おろし生姜 少々
  7. 卵(塩コショウ・油)
  8. ☆カレー粉 小さじ1
  9. ☆トンカツソース 小さじ1
  10. ☆酒 小さじ1
  11. ☆コンソメ顆粒 小さじ1/2
  12. ☆塩コショウ 少々
  13. ケチャップ 適量
  14. セリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ人参ピーマンはみじん切りにする。生姜はおろす。

  2. 2

    フライパンに★を全て入れて火にかけひき肉に火が通るまで炒めます。

  3. 3

    ☆を加えて炒め味を絡めて火を止める。

  4. 4

    卵は塩コショウ少々を加えてときほぐします。油少々を熱したフライパンで形を整えながら焼きます。

  5. 5

    弁当箱にご飯を盛ります。(わが家は雑穀米なのでご飯に色が付いています)

  6. 6

    ③を上に盛ります。(盛る量はご飯の量により加減してね!)

  7. 7

    ④を乗せケチャップを垂らします。パセリを添えます。

コツ・ポイント

ドライカレーの分量は男子のお弁当一人分です。乗っける量はご飯の量により加減してくださいね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke
に公開
★調理師★発酵食品ソムリエ★クックパッドアンバサダー2023和歌山の先っちょで「今日から痩せる!」が口癖の未だかつて痩せたことがない旦那っちと二人暮らしです(*^^*)簡単なおうちごはんばかりですがよろしくお願いします大好きなカフェ風インテリアのおうちpic✨RoomClip ( Room No, 5283098)こちらもこそーっと覗いてみてね(///ω///)♪  
もっと読む

似たレシピ