【離乳食中期】五目納豆

にゅんころもち @cook_40155974
納豆にいろいろ混ぜてあげる事で食べやすくなります。
アレンジ次第で初期〜後期までOK
このレシピの生い立ち
食べるの大好きな我が子の為に、保育所調理で作った五目納豆を離乳食バージョンに、アレンジしました。
【離乳食中期】五目納豆
納豆にいろいろ混ぜてあげる事で食べやすくなります。
アレンジ次第で初期〜後期までOK
このレシピの生い立ち
食べるの大好きな我が子の為に、保育所調理で作った五目納豆を離乳食バージョンに、アレンジしました。
作り方
- 1
納豆は包丁で叩いてひきわりにする。※最初からひきわり納豆でもOK
- 2
野菜は微塵切りにして、耐熱容器に入れる。
ほうれん草はラップに包み600w1分で加熱してから細かく刻む。 - 3
ササミも茹でるか、600w1分で加熱してから細かく刻み、1のボウルに入れる。
- 4
2に大さじ1の水を入れて600w2分加熱する。
- 5
野菜の硬さを確認して3のボウルに入れてよく混ぜる。
- 6
調味料を使い始めた子は醤油、砂糖を少し入れて軽く味付けをする。
初期の子はささみなしで作ると食べられます。
コツ・ポイント
我が子に合わせた食材のサイズや種類で作れます。
納豆の粘り気が苦手な子はさっと茹でてあげると粘り軽減になります。
お子さんに合わせてすりつぶしたりしてあげて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897006