なすといえばコレ!なす小ネギぐるぐる

みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552

熊本の郷土料理ひともじのグルグルのアレンジ!
前菜やお酒のおつまみに良さげな、なすといえばコレ!な一品。酢味噌でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
熊本の郷土料理に「ひともじのグルグル」がありますが、夏らしいおつまみにするために、茄子を組み合わせたところ美味しかったです。ひともじはスーパーであまり見かけないので、入手しやすい小ネギでグルグルすることにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小ネギ 1袋
  2. なす 1本
  3. 小さじ1/2
  4. 酢味噌
  5.  味噌 大さじ2
  6.  酢 大さじ1
  7.  砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    小ネギは根と先端を切っておく。先端を少し切るのは巻く時に空気が入って巻きにくくなるのを防ぐため。

  2. 2

    小ネギは沸騰したお湯でさっと(30〜40秒くらい)茹で、冷水にとり、水気を絞る。

  3. 3

    なすは5cm長さに切り分けた後、それぞれを写真のように8等分の櫛形に切る。

  4. 4

    なすに小さじ1/2の塩を加えて塩もみして5分間放置。そして出てきた水分を手で絞る。

  5. 5

    なすに小ネギを巻いていく。

  6. 6

    巻き終わりは竹串を使って輪に通すとよい。

  7. 7

    酢味噌の材料を混ぜて酢味噌を作る。

  8. 8

    出来たら食べるまで冷蔵庫で冷やしておくとよい。

コツ・ポイント

小ネギの茹で加減が大事。生に近いと硬くて巻きにくいし、茹で過ぎるとベチョっとなる。沸騰した湯に根元から入れていくようにして、さっと茹でる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552
に公開
クックパッドを活用し、料理が楽しい毎日です♪
もっと読む

似たレシピ