薬味たっぷり!万能たれ

新島村
新島村 @niijimamura
東京都新島村

薬味がたっぷり入って、冷ややっこ、蒸し鶏、蒸しナス、餃子・・・何でも合う、便利なたれです。ぜひお試しあれ!

このレシピの生い立ち
わが家では、子どもの頃から大活躍の万能だれ。昔に比べて油の量が少なくなり、みょうがが増えるなど、好みに合わせて変化できる、便利なレシピです。
おススメは、蒸しナスID:20844391と水餃子、かな。

薬味たっぷり!万能たれ

薬味がたっぷり入って、冷ややっこ、蒸し鶏、蒸しナス、餃子・・・何でも合う、便利なたれです。ぜひお試しあれ!

このレシピの生い立ち
わが家では、子どもの頃から大活躍の万能だれ。昔に比べて油の量が少なくなり、みょうがが増えるなど、好みに合わせて変化できる、便利なレシピです。
おススメは、蒸しナスID:20844391と水餃子、かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ごま 小さじ2
  2. ★しょうゆ 大さじ2
  3. ★酢 小さじ1
  4. ★しょうが(チューブ) 1cm分
  5. ★すりごま 小さじ2
  6. かつお粉 小さじ1/2
  7. ねぎ(小口切り) 3cm分
  8. 大葉(せん切り) 2枚
  9. みょうが(せん切り) 1/2個

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。緑の部分を使っても美味しいです

  2. 2

    大葉は、たて半分に切って重ねて丸めた状態で切ります

  3. 3

    みょうがは、時々身を回しながら斜めに切ります

  4. 4

    ボウルに、★の材料を書いてある順番に入れながらまぜる。

  5. 5

    切ったねぎ、大葉、みょうがをまぜたらできあがり!

  6. 6

    蒸しナスID:20844391にかけても、とても美味しいです

コツ・ポイント

美味しくなるポイント
①醤油と酢の割合を6:1にする
②ごま油を入れる
③薬味は色々入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新島村
新島村 @niijimamura
に公開
東京都新島村
こんにちは!東京都内にある新島村(新島と式根島)では「つながる、ひろがる食育」をめざして、・島で採れる食材を使ったかんたんレシピ・給食(保育園、小・中学校、老人ホーム)の人気メニューレシピ・うま味を利かせた塩分、糖分控えめレシピを、村役場の管理栄養士がわかりやすく紹介します。ぜひ作っちみち(作ってみて)!新島村役場HP https://www.niijima.com/
もっと読む

似たレシピ