余ったセロリの葉でみそ汁

休日はたまに主夫
休日はたまに主夫 @cook_40345028

セロリの葉を捨てずに活用。癖は強いかも?
このレシピの生い立ち
セロリの葉を捨てるのもったいないなぁと思い、食べやすくなるようみそ汁にしてみました。

余ったセロリの葉でみそ汁

セロリの葉を捨てずに活用。癖は強いかも?
このレシピの生い立ち
セロリの葉を捨てるのもったいないなぁと思い、食べやすくなるようみそ汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの葉 1本分
  2. 豆腐 150g
  3. 800cc
  4. かつおだし 大さじ1
  5. みそ 大さじ3

作り方

  1. 1

    セロリの葉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、かつおだしを入れる。

  3. 3

    豆腐を食べやすい大きさに切り、鍋に入れる。

  4. 4

    沸騰したらセロリの葉を入れ、1分ほど茹でる。

  5. 5

    火を止めてみそを溶かし入れて完成。

コツ・ポイント

味見してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
休日はたまに主夫
に公開

似たレシピ