常備瓶③しょうが酢☆時短簡単調理

ichigberry
ichigberry @cook_40321207

お好きなお酢に、しょうがを浸けるだけ❗最近はワインビネガーで作ってます。体にもいいし、調理時間が短縮できて便利です。

このレシピの生い立ち
酢、醤油、にんにく、生姜と、調理に使う事が多い食材、調味料を瓶で浸けて常備したら楽だなと、いろいろ増えていきました。最近は、餃子の酢胡椒で使うのにはまってます☆夏バテ予防に、納豆にかけたりもします。冷蔵庫が瓶だらけですが本当に楽チン。

常備瓶③しょうが酢☆時短簡単調理

お好きなお酢に、しょうがを浸けるだけ❗最近はワインビネガーで作ってます。体にもいいし、調理時間が短縮できて便利です。

このレシピの生い立ち
酢、醤油、にんにく、生姜と、調理に使う事が多い食材、調味料を瓶で浸けて常備したら楽だなと、いろいろ増えていきました。最近は、餃子の酢胡椒で使うのにはまってます☆夏バテ予防に、納豆にかけたりもします。冷蔵庫が瓶だらけですが本当に楽チン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 浸けたい量だけ
  2. お好きな酢 作る瓶の容量

作り方

  1. 1

    生姜は皮付きで使います。表面洗い、水分をしっかり乾かしてからスライスします。作りたい瓶に入れて、お好きなお酢を注ぎます

  2. 2

    2日位で成分が溶け出し、お酢の味が変わります。調理の仕方に合わせて、中の生姜もそのままや、ハサミで刻んで使ったりします。

  3. 3

    ワインビネガー漬けになってから、紅生姜として使う事もでき、買わなくなりました☆広島焼きに❗ID:20718068

  4. 4

    常備瓶①にんにく醤油ID:20764500

  5. 5

    常備瓶②にんにく酢ID:20764378

コツ・ポイント

表面の汚れは落として、必ずしっかり乾かして下さい。今回は新生姜で作ってみました☆うちの量では生姜1パック、瓶は900mlの瓶でめいっぱいまで酢を入れます。使いきれる量で作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichigberry
ichigberry @cook_40321207
に公開
いちごと楽チン、時短、特売、見切り、かさまし、使い切り大好きです。材料を揃えるより、冷蔵庫あけてあるもので作る料理が好きです。頑張らず食費節約は楽しい☆自分や家族が美味しいと思ったものを、1人でも喜んで頂けたら幸せです。皆様のつくれぽ、いいね、本当に嬉しく感謝でいっぱいです☆最近気づいた事。。野菜切るのがストレス解消❗千切りみじん切り、ひたすら没頭してます。。
もっと読む

似たレシピ