柚子七味香る♪白菜とえのきの肉団子鍋

茨城県行方市
茨城県行方市 @cook_40198001

柚子の香りが食欲をそそる、簡単でほっこりする鍋レシピです。行方レシピコンテスト入賞レシピ。
このレシピの生い立ち
第5回行方レシピコンテスト(テーマ:豚肉)の野菜たっぷり部門優秀賞レシピです。

レシピ考案:moka

柚子七味香る♪白菜とえのきの肉団子鍋

柚子の香りが食欲をそそる、簡単でほっこりする鍋レシピです。行方レシピコンテスト入賞レシピ。
このレシピの生い立ち
第5回行方レシピコンテスト(テーマ:豚肉)の野菜たっぷり部門優秀賞レシピです。

レシピ考案:moka

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はんぺん 1/2枚(約60g)
  2. ●しょうが(すりおろし 小さじ1
  3. ●にんにく(すりおろし 少量
  4. ●こしょう 少々
  5. 豚挽き肉 100g
  6. 白菜(約1cm幅のざく切り) 200g
  7. えのきだけ(石突を取り3等分) 100g
  8. 白だし 大さじ3
  9. 350cc
  10. ごま 大さじ1/2
  11. 柚子(ハーフスライス) 4枚
  12. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ボールに●印を入れて手ではんぺんをつぶしながら混ぜ合わせる。豚挽き肉を加えて混ぜ合わせ一口サイズに丸める。

  2. 2

    鍋に白だし、水、白菜、えのきだけを入れて火にかけて火を煮たちさせる。①の肉団子を加えて火が通るまで煮る(約4分)。

  3. 3

    ごま油をまわしかけて柚子スライスをのせ30秒ほど煮る。七味唐辛子をふって出来上がり。

コツ・ポイント

たっぷりの野菜にお肉と魚介の旨味がいっぱいの肉団子が入った美味しいお鍋です。柚子と七味唐辛子の香りとマイルドな酸味と辛みがいいアクセントになり食が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茨城県行方市
茨城県行方市 @cook_40198001
に公開
 サツマイモやレンコンをはじめ、年間を通じて80品目を超える農産物が栽培され、さらには豚・牛・鶏卵といった畜産業、東西に広がる霞ヶ浦と北浦では漁業も盛んな茨城県行方市(なめがたし)。 そんな行方市の新鮮な食材を使った、簡単で美味しいレシピをご紹介します。もしかすると、あなたの知らなかった食材に出会えるかも?市HP http://www.city.namegata.ibaraki.jp/
もっと読む

似たレシピ