マダイのユッケ

明石浦漁業協同組合 @akashiura
刺身と卵と自宅の調味料であっという間にマダイのユッケ♪
このレシピの生い立ち
いつもの刺身にほんのちょっとのひと工夫
明石鯛の新鮮ユッケをご紹介します^^
マダイのユッケ
刺身と卵と自宅の調味料であっという間にマダイのユッケ♪
このレシピの生い立ち
いつもの刺身にほんのちょっとのひと工夫
明石鯛の新鮮ユッケをご紹介します^^
作り方
- 1
【参考】
マダイ全体写真 - 2
3枚おろしにしたマダイの半身の皮を引き、血合い骨を抜いて頭から尾の方向に細切りにする。
- 3
②に軽く塩を振り、ごま油を垂らして軽く和える。
- 4
皿に大葉を敷き、③を盛り付け、真ん中に少しくぼみをつくって卵の黄身を落として出来上がり。
卵の黄身を混ぜながら食べる。
コツ・ポイント
タイは細く薄く切る方が卵と良く絡んでおいしいです。
皮が引けないという方は3枚おろしの皮目を上にして斜めに立てたまな板に置き、熱湯をかけた後、氷水で締めて水気をふきとり皮ごと切って使ってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20902748