本格的焼きチーズタルト

書いてある数字の順番通りに材料を混ぜるだけで簡単チーズタルト★
( )は酸味の強いのは苦手という方の分量となります!
このレシピの生い立ち
チーズタルトが食べたくなって作りました!
本格的焼きチーズタルト
書いてある数字の順番通りに材料を混ぜるだけで簡単チーズタルト★
( )は酸味の強いのは苦手という方の分量となります!
このレシピの生い立ち
チーズタルトが食べたくなって作りました!
作り方
- 1
タルト生地から作成します!
- 2
ボールに常温で置いて柔らかくなったバターと砂糖を入れます。
- 3
泡立て器で色が白っぽくクリーム状になるまで混ぜます!
- 4
2に卵黄、バニラエッセンス(あれば)を加え さらによく混ぜます!
- 5
泡立て器からゴムベラに変え
ふるった小麦粉(薄力粉)を加え
クッキーを作るように生地をまとめます! - 6
ゴムベラにもあまり生地がつかなくなったら 生地は冷蔵庫に30分〜1時間入れといて寝かせます!
- 7
寝かせてる間に生地を作成します!
- 8
ボールにクリームチーズと砂糖(グラニュー糖)をゴムベラで柔らかくなめらかに なるまで混ぜ合わせます!
- 9
なめらかになったら 生クリームを加え引き続き混ぜ合わせます!
※溢れやすいので 注意です※ - 10
ダマなどなく なめらかになったら 卵、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせます!
- 11
10同様に なめらかになったら レモン汁を加えます!
※この時 分離がしやすいので 根気よく混ぜます※ - 12
上に持ち上げた時に トローっと確認したら 小麦粉を加え よく混ぜ ダマがなくなったら 生地の完成です!
- 13
型にクッキングシートまたは油を薄く塗っておきます!
- 14
オーブンで170度セットし余熱をしときます!
- 15
冷蔵庫からタルト生地を取り出し
少し手で捏ね、厚さが5〜8mmほどに伸ばします! - 16
伸ばしたタルト生地を型にラップのように覆いかぶせます!
かぶせたら 型に生地をくっつけるように軽く押していきます。 - 17
かぶせた際に余ったタルト生地は 型の中でに伸ばした時薄くなった部分に補強として使用してください。
- 18
生地を入れる前にタルト生地が盛り上がってこないように フォークでピケ(穴)していきます!
- 19
ピケ(穴)を開けたら 型に生地を流し込みます!
- 20
余熱をしたオーブンに40分〜45分セットして焼いていきます!
- 21
竹串などで生焼けがないか確認して 生地が付いていなかったら
完成です★ - 22
生焼けじゃなくて焼き色が欲しい…
の場合はオーブンから移動しトースターで焼き目を付けることができます!★
コツ・ポイント
・クリームチーズ、バター、生クリームは15〜20分ほど常温で置いとくと作成時、楽にできるかと思います!
・材料は最初に計って用意しとくとスムーズに作業ができます!
・小麦粉はふるいに掛けとくと ダマが出来にくいです!
似たレシピ
-
-
-
ミキサーで簡単*秘密の絶品チーズタルト* ミキサーで簡単*秘密の絶品チーズタルト*
我が家の定番!大人気のチーズタルト♪簡単な上に、とにかく濃厚で美味しい!寝かせば寝かすほど濃厚な味わいになります^^ veriveri -
-
-
その他のレシピ