ナスと鶏肉の南蛮炒め

ミサ吉327 @cook_40214784
だしまろ酢を使った簡単レシピです!ナスはレンチンで時短♫ご飯のおかずや酒のアテにピッタリ!
このレシピの生い立ち
だしまろ酢を使ったレシピを増やしたくて。ご飯のおかず、酒のアテ両方のニーズに合う味付け模索中。
ナスと鶏肉の南蛮炒め
だしまろ酢を使った簡単レシピです!ナスはレンチンで時短♫ご飯のおかずや酒のアテにピッタリ!
このレシピの生い立ち
だしまろ酢を使ったレシピを増やしたくて。ご飯のおかず、酒のアテ両方のニーズに合う味付け模索中。
作り方
- 1
ナスを1口大の乱切りにし、お皿へ移しラップをふんわりとかけてレンチン4分(500w)行う。
- 2
鶏肉も1口大に切りポリ袋へ移し、塩胡椒を入れモミモミ。その後片栗粉を入れフリフリ。
- 3
フライパンで鶏肉を焼き(皮から焼いてね)一旦取り出す。そこへ油を少し足しナスを投入し炒める。(焼き目をつけるため)
- 4
ナスに焼き目がついたら一旦取り出す。フライパンに残った油を拭き取り○の材料を投入。少し煮詰め余分な酸味を飛ばす。
- 5
ナスと鶏肉を投入し、フライパンを煽りながら全体に絡めたらできあがり!
コツ・ポイント
少し甘めのレシピなのでサッパリ食べたい方は砂糖なしをおすすめします。
ナスはレンチンしてから炒めることで時短できます。
鶏肉へ下味をつける段階からポリ袋を使うことで簡単かつ余計な洗い物を出さずに済みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
肉なすピーマンの和風炒め♡簡単シンプル 肉なすピーマンの和風炒め♡簡単シンプル
優しいお味がしみしみの茄子がメイン!和食にぴったりのおかずです♪お肉はダシの扱いなので控えめが我が家流です♡ たったふたりのR -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904493