たけのこと豚コマ肉の味噌バター炒め

みず〜り
みず〜り @cook_40302901

定番のたけのこレシピに飽きたらいかが?
味噌バター、合うんです☆
このレシピの生い立ち
たけのこが沢山手に入って定番の料理を楽しんだけどもまだある…変化球の料理を作りたくて試してみました

たけのこと豚コマ肉の味噌バター炒め

定番のたけのこレシピに飽きたらいかが?
味噌バター、合うんです☆
このレシピの生い立ち
たけのこが沢山手に入って定番の料理を楽しんだけどもまだある…変化球の料理を作りたくて試してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこ(水煮でも) 約150g
  2. ぶなしめじ 50〜70g
  3. 豚コマ肉 150g
  4. 塩こしょう 各少々
  5. バター 20g
  6. 味噌 大さじ2弱
  7. すり下ろし玉ねぎ 30g
  8. サラダ油 適量(大さじ1程度)

作り方

  1. 1

    たけのこは5mm程度に切る。
    今回は真竹を使いました。

  2. 2

    ぶなしめじは手でほぐしておく。
    玉ねぎをすり下ろしておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒める。この時、塩こしょうを少々。

  4. 4

    豚肉の色が変わり、火が通ったら、たけのことぶなしめじを入れて炒める。

  5. 5

    たけのこの水気がなくなり、ぶなしめじにも火が通ったら、すり下ろし玉ねぎとバターを加え、溶かしながら混ぜる。

  6. 6

    火を止めて味噌を加え、全体に混ざれば完成☆

  7. 7

    *味見して塩気が足りないようなら味噌を追加して調整してください

  8. 8

    *すり下ろし玉ねぎの辛みが強い場合は、バターを入れる前に少し火を通すと良いです。

コツ・ポイント

たけのこの水煮を使う場合は、ザルである程度水分を落としたほうが炒めても楽です。
すり下ろし玉ねぎは隠し味☆
バターを入れたら火を通しすぎないこと。風味が飛んじゃいます。
火を止めてから味噌を入れるのは、味噌の風味や酵素を損なわないため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みず〜り
みず〜り @cook_40302901
に公開
薄味好みのみず〜りです。基本レシピは薄味になってます。美味しいものが大好きなので、美味しいご飯を目指して楽しく料理しています♪
もっと読む

似たレシピ