
レンジでレモンカード

ぐでどん @cook_40114810
レンジで簡単に、しかも湯煎よりも時短に出来ちゃうレモンカードです。
このレシピの生い立ち
レモンカードが大好き。
でも、湯煎とかめんどくさい、、、。
レンジで簡単にできないかな、とやってみたら意外と湯煎よりも時短でできちゃいました。
この分量で、DAISOのタッパー(大)一個分位です。
レンジでレモンカード
レンジで簡単に、しかも湯煎よりも時短に出来ちゃうレモンカードです。
このレシピの生い立ち
レモンカードが大好き。
でも、湯煎とかめんどくさい、、、。
レンジで簡単にできないかな、とやってみたら意外と湯煎よりも時短でできちゃいました。
この分量で、DAISOのタッパー(大)一個分位です。
作り方
- 1
レモンをよく洗い、皮をすりおろし果汁を絞ります。
- 2
耐熱性の容器に、(1)のレモン皮・レモン果汁、1cm角に切ったバター、砂糖を入れてよく混ぜます。
- 3
レンジで1分加熱し、バター等溶けるまで混ぜます。
1分で溶けない場合は、1分ずつ加熱しよく混ぜます。 - 4
たまごをときほぐし、加え、レンジで1分加熱しよく混ぜます。
また1分加熱、よく混ぜるを繰り返します。 - 5
ゆるめのカスタードクリームくらいになれば完成です。
冷めるともう少し固まります。
コツ・ポイント
レンジで加熱し、混ぜる際はよく混ぜましょう。
でないと、ダマになります。
レンジから取り出す際は、火傷に気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
当日でも間に合う!レンジでガトーショコラ 当日でも間に合う!レンジでガトーショコラ
子どもでも簡単に出来て、しかもシリコンスチーマーにどんどん材料を入れて行くだけで美味しく簡単に出来ます! あじゃごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20905946