ナスとピーマンの味噌炒め

れこねこ @cook_40201129
野菜がたくさん食べられる定番&王道のおかず。ひき肉をたすとボリュームアップして満足感あり!丼もオススメ!
このレシピの生い立ち
夏野菜の定番のナスとピーマンをたくさん食べたくて作りました。
ナスとピーマンの味噌炒め
野菜がたくさん食べられる定番&王道のおかず。ひき肉をたすとボリュームアップして満足感あり!丼もオススメ!
このレシピの生い立ち
夏野菜の定番のナスとピーマンをたくさん食べたくて作りました。
作り方
- 1
なすは、ヘタを切り落とし、たて6等分に切り、さらに長さを半分に切る。
【コツ参照】 - 2
ピーマンは、ヘタと種を取り、幅2cmのななめぎりにする。
- 3
ボウルに★を全て入れ、混ぜ合わせる。
- 4
フライパンにごま油大さじ2を入れ、なすを炒める。
中火。
【コツ参照】 - 5
なす全体に油がからんだら、ごま油大さじ1を回しかける。【コツ参照】
- 6
なすがしんなりしたら、(鶏胸ひき肉を入れる場合は、ここで入れる。肉に9割火が通るまで炒める。)ピーマンを入れる。
中火。 - 7
ピーマンにも火が通ったら、手順3のタレをまわしかけ、汁気がなくなるまで強火で炒める。
- 8
お皿に盛ったら完成!
- 9
2024年7月1日
【茄子の味噌炒め】の人気検索でトップ10に入りました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
手順1なすの断面積を多くすることで火が通りやすく、味がからみやすくなります。
手順4なすは高熱で炒めると、皮の色が茶色になり見た目が悪くなることがあるので、中火で炒めてください。
手順5ごま油大さじ1をあとから回しかけるとよく火が通ります。
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもとなすとピーマンの味噌炒め じゃがいもとなすとピーマンの味噌炒め
野菜を味噌炒めにした副菜です。じゃがいもが入って食べごたえもあり付け合わせやお弁当のおかずにもおすすめです。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20907911