夏野菜とひき肉の米なしドリア風

はなくど飲兵衛
はなくど飲兵衛 @cook_40308484
◥█̆̈◤࿉∥うどん県

ちょっと種自体が多いかもしれないので、僕は余った分はジップロックへ入れて冷凍庫に眠らせました。
このレシピの生い立ち
友人がスキレットで包まない餃子を作ってくれて、その応用で何か作れないかなーと思い、夏野菜の消費も込で作ってみました。

夏野菜とひき肉の米なしドリア風

ちょっと種自体が多いかもしれないので、僕は余った分はジップロックへ入れて冷凍庫に眠らせました。
このレシピの生い立ち
友人がスキレットで包まない餃子を作ってくれて、その応用で何か作れないかなーと思い、夏野菜の消費も込で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. ひき肉 200g
  3. ナス 1本
  4. 玉ねぎ 半玉
  5. バター 適量
  6. 1玉
  7. チーズ 適量
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. タバスコ 適量
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    野菜を全てみじん切りにします
    ズッキーニを4〜5cm分だけ丸のまま薄くスライスしておきます

  2. 2

    ひき肉に塩コショウを振り、捏ねます。

  3. 3

    みじん切りにした野菜と一緒にし、捏ねます。
    この時にケチャップとお好みでタバスコを入れて一緒に捏ねます。

  4. 4

    バターを全体に塗ったスキレットに薄く3の種を敷き詰め、スライスしたズッキーニを敷き、その上から種をまた敷きます。

  5. 5

    真ん中に少し窪みをつくっておき、グリルへ入れて少し焼き色が着くまで加熱します。

  6. 6

    少し火が通ったら1度取り出し、シュレッドチーズで丸く土手を作り、真ん中に卵を割入れ、再度グリルへ(˙꒳​˙ =Go

  7. 7

    チーズに焼き色が着けば完成です。
    仕上げにパセリをふりかけて見栄えよくすればオシャレっぽく見えます。

コツ・ポイント

お家の魚焼き用グリルの火のとおり具合が物によって違うと思うので、結構見ながらした方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなくど飲兵衛
はなくど飲兵衛 @cook_40308484
に公開
◥█̆̈◤࿉∥うどん県

似たレシピ