冷やし油付け十割蕎麦

クック5OL0WW☆ @cook_40130042
栄養価の高い十割蕎麦を美味しく頂く
十割蕎麦は繋ぎがなくボソボソの触感
これを油付けつゆの油皮膜で滑らかに
このレシピの生い立ち
十割蕎麦のボソボソ感は、小麦粉使用していない事に拠ります。麺に滑らかさを出す為に、スパゲティーのオリーブオイルを参考。
和風だと菜種油、入手し易いキャノーラ油でも良い。これらはオリーブオイルより、多価不飽和脂肪酸を豊富に含む健康油。
冷やし油付け十割蕎麦
栄養価の高い十割蕎麦を美味しく頂く
十割蕎麦は繋ぎがなくボソボソの触感
これを油付けつゆの油皮膜で滑らかに
このレシピの生い立ち
十割蕎麦のボソボソ感は、小麦粉使用していない事に拠ります。麺に滑らかさを出す為に、スパゲティーのオリーブオイルを参考。
和風だと菜種油、入手し易いキャノーラ油でも良い。これらはオリーブオイルより、多価不飽和脂肪酸を豊富に含む健康油。
作り方
- 1
乾麺を指定通り茹で、流水で十分に滑りを取る。
- 2
ザルのまま鍋に乗せ、鍋の蓋をして冷蔵庫で30分締める。
- 3
油付けつゆは、めんつゆ1、ろ過水3で希釈。青ネギ10g 、食油小さじ1を入れ冷蔵庫で冷やす。
- 4
冷えた十割蕎麦を、解してざるに盛り刻み海苔。油付けつゆは、浮いている食油を箸で攪拌。
コツ・ポイント
十割蕎麦は茹でに拘り。袋裏書の指示に従いましょう。
水洗い後氷水で絞めると良いですが、冷蔵庫で冷やしても確り締まります。
繋ぎのグルテンがないので、十割蕎麦は容易に解れます。付け麺つゆは指定通りの濃度、食油は小さじ1で丁度良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20912985