レンジのみ!小松菜とツナのわさび醤油和え

ryuu_papa
ryuu_papa @cook_40356880

わさびがほんのり効いてお酒のおつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
子供に小松菜食べさせるにはツナと和えるのが今のところ最強。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. ツナ缶 1缶
  3. ☆しょうゆ 小さじ1
  4. ☆マヨネーズ 大さじ2
  5. ☆ワサビ 適量
  6. 鰹節 小分け1袋

作り方

  1. 1

    小松菜は一口大にカットしてサッと洗う。

  2. 2

    水を軽く切り、ボールのままレンジへ。
    600wで2分〜2分半。

  3. 3

    粗熱を取り、冷めたらツナ缶と☆を投入し、和えたら完成!

  4. 4

    冷やしてから食べると味が染み込みグッと!

コツ・ポイント

レンジ後に粗熱はしっかり取らないとマヨが分離しますのでご注意。分離してもうまいですが。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ryuu_papa
ryuu_papa @cook_40356880
に公開

似たレシピ