豚挽肉とひよこ豆のキーマカレー

551Makochi @cook_40296460
豆の甘さがふわっと優しいキーマカレー。
このレシピの生い立ち
最近ダイエットのために低糖質のスパイスカレーを頻繁に取り入れています。
豚挽肉とひよこ豆のキーマカレー
豆の甘さがふわっと優しいキーマカレー。
このレシピの生い立ち
最近ダイエットのために低糖質のスパイスカレーを頻繁に取り入れています。
作り方
- 1
ひよこ豆はたっぷりの水に浸けて半日程置いておき、水を変えて弱火〜中火で30分湯がく。
お急ぎの場合は水煮缶を。 - 2
玉ねぎ、ニンニク、生姜をみじん切りにしておく。
玉ねぎは出来れば細かく、ブレンダー等を使うと◎。 - 3
鍋にオリーブオイルとホールスパイスを入れて、弱火でじっくりテンパリングする。
クミンやマスタードがパチパチ弾けるなが目安 - 4
玉ねぎと塩(分量外)小さじ1/3を加えて中火にし、玉ねぎが飴色になるまで炒める。
- 5
水分が抜けて焦げつきそうなら、大さじ1程の水を都度入れると◎。
玉ねぎが飴色になれば、ニンニクと生姜を加えて炒める。 - 6
トマト缶を加えて水分をしっかり飛ばす。
- 7
トマトの水分が飛んだら、パウダースパイスを加えて全体をよく混ぜる。
- 8
中火にし、豚挽肉を加えて火を通し
- 9
湯掻いて水を切ったひよこ豆を加え炒め合わせたら
- 10
水を加えて弱火にし、水分が無くなるまで煮込む。
- 11
仕上げにマンゴーチャツネを加え、味を見て塩で調味し完成。
コツ・ポイント
玉ねぎはみじん切りを使うと、とろみが増し、スライスだとサラッとしたカレーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自分史上、最高のスパイスキーマカレー 自分史上、最高のスパイスキーマカレー
スパイスから作る、本格的でめちゃくちゃ美味しいキーマカレーです。昆布とアサリの旨味が美味しさのカギ。リピート必須! お兄curry
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20913891