時短和風カレー
冷凍野菜を使てば時短でき、煮込む時間もほぼ不要
このレシピの生い立ち
お正月のたくさんの煮物を美味しく食べ切るためにカレーに入れたのが始まり
作り方
- 1
玉ねぎを好きな細さにスライス。こんにゃくは両面に細めに隠し包丁を入れ、手またはスプーンでちぎる。
- 2
玉ねぎとこんにゃくを炒め、玉ねぎが半透明になったら、冷凍野菜を入れ全体に混ぜ合わせる
- 3
ダシの袋を破り中身をふりかけ、熱湯とカレールーをいれよく溶かす。1度煮立てる。
- 4
弱火にし15〜20分ほど煮込んだら、味見。足りないようなら塩胡椒、醤油、魚醤等で整える。
コツ・ポイント
ダシは茅乃舎のを使用。メーカーによって塩分量が違うので、最後に味見して調節する。冷凍野菜ミックスにスライスしたレンコンが入っている場合(乱切りなら問題なし)、グツグツ煮込むと折角の食感がなくなるので、火が通ったら一旦取り出しておく
似たレシピ
-
-
ハンバーグを使ったこだわり和風カレー! ハンバーグを使ったこだわり和風カレー!
とーちゃんのこだわりのハンバーグを使用した特製和風出汁ベースの煮込みキーマカレーです!!ルーは市販のルーを使用してますので、簡単にできると思います!和風出汁で作っているので、カレーうどんにしたら格別ですよ!! あっぴーパパ -
-
-
-
-
-
-
根菜たっぷり 鶏ひき肉和風カレー 根菜たっぷり 鶏ひき肉和風カレー
根菜をたっぷり使った 和風カレー。煮込み時間も少なめで時短メニューです。もち麦米や五穀米とならヘルシーさUP! クックloveまま☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914087