簡単美味・スルメイカのワタ焼き

ペチペチペーチ @cook_40127611
新鮮な肝付きのスルメイカが手に入ったときには、刺身や塩辛だけではなく、ワタ焼きにして、日本酒で一献♪
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
スルメイカの胴から足を引抜き、半分に切り開いてから皮を剥いて、肝を小鉢に入れ、塩と日本酒をふり、潰しておく。
- 2
イカの胴と足を一口大に切る。万能ネギを5mm幅に切る。1の小鉢に◆の調味料を合わせておく。
- 3
フライパンを中火で温めて、バターとニンニクを入れ、香りがたったところで、2のイカを1分ほど炒める。
- 4
3のフライパンに、2の小鉢の具材を入れて、水気を飛ばして、2の万能ネギを入れて、混ぜ合わせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
工程4で、お好みでレモン汁を入れてください。サッパリとした味わいになります。
似たレシピ
-
愛知の魚100選 スルメイカの肝の塩漬 愛知の魚100選 スルメイカの肝の塩漬
新鮮なイカが手に入ったら試してみて♪ご飯・日本酒が進む進む♪今夜も飲みすぎてしまうかも。イエーイ (。・ω・。)ノ~~ 黒鯛チヌ子 -
【ホイル焼】スルメイカの肝バター醤油焼き 【ホイル焼】スルメイカの肝バター醤油焼き
日本酒と一緒に食べたくて、食材を探していたら、新鮮なスルメイカが安く手に入ったので作ってみました。ビールでもワインでも◎ クック9VXDAD☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914235